top of page

東南アジアのソーシャルメディア事情

更新日:2022年8月29日

東南アジアの特徴的なデータとして、1日にソーシャルメディアに費やす時間が非常に長い。

  • 1日のSNS利用時間

  • フィリピン:4時間06分

  • インドネシア:3時間17分

  • マレーシア:3時間2分

  • タイ:2時間59分

  • シンガポール:2時間31分

  • ベトナム:2時間28分


日本の51分と比べると、2倍以上ソーシャルメディアに接していることがわかる。実際カフェや公園などでスマホを使っている人を見ると、大抵の場合ソーシャルメディアを開いている。利用率は2022年現在も右肩上がりで、ソーシャルメディア上でのコンテンツがユーザーに大きな影響を与えていると考えられる。


しかしながら、競合他社(特にローカル企業)もソーシャルメディアに力を入れているため、以下の戦略がソーシャルメディアアカウント運用及び、ソーシャルメディア広告で重要となっている。


  • 目標、目的を明確にする

  • ターゲットユーザー(ペルソナ)を設定する

  • 適切なメディアを選ぶ

  • ターゲットユーザーを理解し、適切なコンテンツを届ける

  • 効果測定ができるようにする

  • データを分析しPDCAを回しながら最適化する


これらを理解してソーシャルメディアを活用することが、東南アジアでのデジタルマーケティング成功へと繋がるだろう。


参照:https://wearesocial.com/uk/blog/2022/01/digital-2022-another-year-of-bumper-growth-2/

最新記事

すべて表示

2022年のフィリピンのデジタルマーケティングの傾向「まめ知識」

フィリピン企業のデジタルマーケティングの盛り上がりはパンデミック前から始まっていますが、 パンデミックによってオンライン経済の成長が加速し、2022年はさらに競争が激しくなっています。 フィリピンではパンデミックの2020年から人々の行動が実店舗からオンラインへと変化したこ...

メトロマニラの攻略がフィリピンのデジタル施策の肝?

フィリピンでインターネットビジネス、ならびにデジタル施策を行う際にまず注目したいのはメトロマニラ。なぜか? Google Adsのリーチデータ(どのくらいの人数にインターネットでアプローチできるか)を参照すると、メトロマニラがフィリピン全体の40%以上のリーチ人数を占める。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page